ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年10月04日

雨の青野原AC

先週は今年で13回目のキャンプ、青野原ACに行ってまいりました。

ピーク時には行かない(というか混雑しすぎて行けないw)キャンプ場でしたので、KIXになって初めての青野原です。
受付につくと、いつものおばちゃんたちのお出迎え。

「あれ?車変えたのね?!」

すっかり覚えられてましたw

この日は天候も悪く、あらかじめ無理をしないという予定にて東屋下にテント泊です。

テント??

雨の青野原AC

いえ、実はパーツ取りの横流し品(というと聞こえは悪いですが。。)でインナーテントを手に入れたので、お試しを含めてこんにゃく内に建ててみました。

当然ヨレヨレで。。。。まぁ、寝れなくもないかって事でこのまま使いましたw
コイツの使い道は、例によって工夫モノで使う予定ですが。。またいずれ。


本格的に焚火の季節。。。の前に予行練習です。
雨の青野原AC

ひさびさにやると、やっぱりいいですね~焚火は。

料理は魚中心でした。
刺身用のサーモンなのでとても簡単に料理ができたとの事(嫁)
雨の青野原AC

フルメンバー集合w
雨の青野原AC

久しぶりの雨のキャンプ。
普通は嫌われる天候ですが、ウチは大好きですw

まぁ、それもこちらの東屋があってこそです。

雨の中、散歩。
敷地の一番奥にこんなところがありました!
雨の青野原AC

ちょっといいですココ。
問題はトイレが遠い所かな。。


翌日、見回りのおばちゃんと冬場について話しましたが、有料制にしてからは程よくお客さんも来るとの事で、今後も楽しみです。

今回、先に書いた厚手のシュラフを試しましたが、こいつは行けそうです!
まずますこれからが楽しみだと。


今後ともよろしくね青野原ACさん!


【おまけ】

先月、よみうりランドで行われた展示会に行ってきました。
雨の青野原AC

雨の青野原AC

やはり”ちゃいちい”のはイイですww
こんなセカンドカー(ってかセカンドカーサイズばかり)あったらいいなぁ~


同じカテゴリー(きゃんぷ)の記事画像
東北地方太平洋沖地震被災地支援ポイント募金!
近況&キャンプ場で作曲
あ。。。忘れてたw
ふたたび金曜夜に青野原
夕方着。。。というか暗闇de青野原
夕方着de青野原
同じカテゴリー(きゃんぷ)の記事
 東北地方太平洋沖地震被災地支援ポイント募金! (2011-03-24 15:15)
 近況&キャンプ場で作曲 (2011-03-08 17:33)
 あ。。。忘れてたw (2010-12-10 15:17)
 ふたたび金曜夜に青野原 (2010-11-15 15:52)
 夕方着。。。というか暗闇de青野原 (2010-11-09 15:48)
 夕方着de青野原 (2010-10-18 14:58)
Posted by 爆発恐竜ラーメン at 15:59│Comments(0)きゃんぷ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
雨の青野原AC
    コメント(0)